ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月21日

鮎と山と夕日と

鮎の泳ぐ川の終点


鮎と山と夕日と

少し前、釣りしたいソウタと近くの川へ行ってきました。

鮎と山と夕日と

ここは鮎で有名な狩野川、友釣りという方法で鮎を釣ります。

なわばりにおとりを泳がせて釣る方法ですが、これがなかなかおもしろい。

前日にダーウィンの岩魚vsサクラマスを見たばかり。

川の中の様子が気になってしょうがない。


魚がよく見えるように偏光サングラスも借りましたよ。 

ちょっと大人になった気分♪


でも、2時間粘って終了。 いくら好きでも7mの竿では子供の腕はもうプルプル・・・。


鮎は残念。でも午後はちょっと鮠っこを釣って終わりにしました。

鮎と山と夕日と

鮎と山と夕日と鮎と山と夕日と



台風の後、それから時期もあまりよくなかったみたいです。

友釣りは来春にまた。


「この川どこに続いてるんだろう・・・。」



ソウタのギモン・・・。 それに付き合うの結構好きなんです。



この川の終点、見てみたいよね。



11月最初の3連休、あの金時山登山の翌日、

ソウタも私も結構な筋肉痛でしたが、サトさんが「同じことをすれば治りやすいよー」って。



てな訳で行ってきました。今年のお正月に登り残した沼津アルプス残りの2山ダッシュ


川の終点を上から見せてやろうという作戦です。





今から登る山を見ながら登山口まで歩きます。ちょっと前日の筋肉痛が辛い母です汗

鮎と山と夕日と




スタートは横山登山口 ここから横山~香貫山へ。

沼津アルプスは、狩野川と駿河湾のちょうど間にあります。


鮎と山と夕日と


沼津市観光webより


中間地点なので、あまりここからスタートする人は少ないのかな?
来る度いつもちょっと荒れています。

でも実は2月に、皇太子様が登られた登山口なのだとか。

鮎と山と夕日と

皇太子様はここから先の分岐から徳倉山へ、私達は反対の横山を目指します。



前日歩いた金時山とは全然違う雰囲気。 のんびり裏山散歩♪  紅葉もまだまだ。

鮎と山と夕日と

鮎と山と夕日と



ソウタと歩く横山は5年ぶり。 ソウタが3歳の時に初めて登りました。

あの時は背中のリュックにバナナとたくさんのお菓子をがんばって背負って行ったんだっけ。

四つんばいで必死に登った3歳の時の写真(左)と並べると、 今は余裕~大きくなっちゃった・・・


鮎と山と夕日と鮎と山と夕日と




すぐに山頂。

鮎と山と夕日と鮎と山と夕日と

左の写真がお兄ちゃん5歳、ソウタ3歳。 現在、お兄ちゃんのポーズを真似してるw 

沼津アルプスは色分けされていて、香貫と横山は「赤」なのです。 その赤を血に見立てたポーズですね(よくわかりませんが)

眺望はありません。 富士山も駿河湾も見えなくてひっそりしていますが

私はなぜか沼津アルプスの中でここ横山の山頂は結構好きです。


誰もいない、 ただの通過点として通り過ぎられてるだろう横山で ゆっくり座ってひとやすみ。

鮎と山と夕日と



横山は、沼津アルプスの中でもロープを使った急登りと急下りがあって、子供はちょっと気をつけないとなりませんが
その分ワクワクします。


鮎と山と夕日と



一旦車道に出て、次は香貫山。  ここはもう幼稚園時代からおなじみ。余裕です。

今登ってきた横山。  

鮎と山と夕日と


自分が登ってきた山を後から見上げて、俺ってすごいな っていうソウタの自信に満ちた顔を見るたび

いつも眺められる山に登るのって、やっぱりいいなって思うのです。




あっという間に展望台。

その展望台からは駿河湾、この日は見えないけど富士山、そして前日登った金時山方面が見えます。


展望台の右側を流れる狩野川。 駿河湾に流れ出る終点がここから見えます。

あの鮎の川はここまで来てるんだよ、ソウタ。


鮎と山と夕日と

富士山側

鮎と山と夕日と


箱根側  金時はこっちね。

鮎と山と夕日と


持ってきたおにぎりを食べて下山。 黒瀬バス停に下ります。 

なんか物足りないねえ・・・ よし。狩野川の終点見にいこう!


さらに1時間近くかけて沼津港まで川沿いをテクテク・・・。 

住宅街を抜けて狩野川にかかるみなと大橋。 振り返ると今登ってきた山、香貫山。
 
もうすぐ終点。

鮎と山と夕日と

鮎と山と夕日と


いっぱい歩いたからお腹がペコペコ。 沼津港で深海魚バーガー 

メギスだって。

「深海魚・・・どうやって釣るんだろう・・・」


あ・・・そのギモンはちょっと汗 水族館で調べてみよう。

鮎と山と夕日と鮎と山と夕日と



振り返ったら夕焼け。 海岸に下りてみる。


ここが川の終点、 あの鮎は、どうやって海と川がわかるのかな・・・

川の中の事を想像すると、なんだかおもしろくなってきたようです。


鮎と山と夕日と


来週は、鮎再解禁。 狩野川へ流れ出ている小さな川へ行ってみます。 







同じカテゴリー(沼津アルプス)の記事画像
奥アルから沼アル ~2015.1.11   はしご
奥アルから沼アル ~2015.1.11   けものみち
2014.1.5 沼津アルプス北行き (多比バス停~)
2014.1.4  沼津アルプス南行き (徳倉山~)
同じカテゴリー(沼津アルプス)の記事
 奥アルから沼アル ~2015.1.11   はしご (2015-03-05 15:28)
 奥アルから沼アル ~2015.1.11   けものみち (2015-02-27 12:09)
 2014.1.5 沼津アルプス北行き (多比バス停~) (2014-01-14 14:36)
 2014.1.4  沼津アルプス南行き (徳倉山~) (2014-01-14 01:33)

この記事へのコメント
こんばんは~

なんて言ったら良いか分かりませんが、素晴らしいですね♪

うちももうちょっと丁寧に生きたいと反省しています(笑)
Posted by キアケタ at 2014年11月21日 20:17
こんばんは~。(^^)

偏光グラスかけて竿を持つ姿、様になってますね~
ただちょっと、友釣りは難しいですかね。

それにしても、なんといって良いか、、、
良い休日の過ごし方ですね~!
山へ登って、山頂から見えた河口まで行ってしまうとは、理想的です。
Posted by kaiharukaiharu at 2014年11月22日 00:13
::キアケタさん

あ、えっと・・・全然丁寧に生きてません^^;
逆に大雑把です。
Posted by medaka♪medaka♪ at 2014年11月22日 09:51
::kaiharuさん

友釣り、むずかしそうですね。
あの日は先生がいたんですが、鮎の話たくさん聞けて
それだけでも収穫でした^^

晴れた日に家でじっとしてられない性分で^^;
低山なので余力たっぷりで、次男の好奇心にも付き合ってやることができました~。

河口に近づくにつれ、色とか匂いが変わって行くのが面白かったですね。
中はもっと色々あるんでしょうね。

遡上見てみたいです。
Posted by medaka♪medaka♪ at 2014年11月22日 10:04
金時山の翌日も、すてきな山歩きですね。

私も筋肉痛で一日まったりしちゃいそうだったんで、
ムスコと出掛けたんですが、美味しいイベントにでくわし
すっかり食べ歩きになってしまいました。
こんなだから大きくなっちゃうんですよね・・・。
深海魚バーガーも興味津々です。

川の終点を探すプチ旅行。
きっとソウタくんの心に残る時間になりますね。
Posted by chiezo4chiezo4 at 2014年11月22日 23:43
::chezo4さん

いいですね!食べ歩き!
ムスコ君、ほんとおいしそうに食べますもんね!
食べ目的なら私いくらでも歩けそうです!(笑)
深海魚もそうですが
この辺りは食べ物やさんいっぱいで素通りできないですよー^^;
歩いた以上のカロリーを摂取しますねきっとw

ソウタ、川がどこまで続いてるか上から見た時、キラキラした目をしてましたよ。
あの顔見たさに母はがんばっちゃいますね^^;
Posted by medaka♪medaka♪ at 2014年11月23日 08:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎と山と夕日と
    コメント(6)