いつも家族だけで行くキャンプ場を選ぶ時、
子供達のワクワクする顔や、ビックリする顔が見たくて
そんな顔が見れそうなキャンプ場を探します。
沢の音がものすごく大きかったり、蛇や虫や動物の骨が落ちてたり、つかめそうな星空だったり。
音や色、五感にガツンと来るような日常では体験できない事を感じてほしくて
そんな子供達の心に忘れられない何かが刻まれそうな所へ。
今回は、お兄ちゃん達の思い出の駒出池キャンプ場へ。
去年、ここで友達になった名古屋の
3兄弟。
連絡先は交換したけど、なんとなく連絡は取らず。 約束しなくても会えたらいいなぁ・・・
去年一緒に撮った写真とお菓子を持って。
朝が弱い私達。 早起きして出かけるより、夜出てどこかで仮眠しようと11時頃出発。
今回はR52号(清水~甲府の国道)を北上します。
この時間の52号は後ろも前もすれ違う車もほどんどなく
富士宮~精進湖経由に飽きてゆっくり行きたいサトさんが、何を思ったか懐かしのsand castleをかける。
オレンジ色の街灯と浜省の声・・・それはもうどっぷりタイムスリップ
思いがけず昔話で盛り上がる。
急いで行く理由はないから、高速使わずのんびりと。
それでも野辺山のローソンには3時前に到着。
ここで仮眠させてもらう事に。 ここは五光牧場の時にもお世話になりました。
早起きのうーちゃんに起こされ6時には出発。
早すぎて八千穂のパン屋さんはOPEN前。
今年も、海の日連休で賑わう駒出池に到着。
自分達が去年張った辺りや池周辺に、なぜかテントが張られていない・・・
どうやら前日に結構な量の雨が降ったらしく、2号池周辺はとてもテントが張れる状態じゃありませんでした。
3号フリーサイト下の方に、大量の水が流れた後があり。 撤収される方々を待って、3号の上の方へ張ることにします。
そこに張ってた方の話では、前日は物凄い豪雨で、2回も引越ししたと。
もう20年ここに通ってるけど、こんな凄い雨と、こんな寒い海の日連休は初めてだと言っていました。
今日も怪しい雲。 いつもの雨の日仕様の設営。トレックライズとおたまじゃくし。
案の定夕方、バケツをひっくり返したような雨。
でも、夕飯には雨が上がり、テントで昼寝してたお兄ちゃん達ものそのそ這い出てきて探検へ出かけます。
フリーサイトとオートにも。それからあのアジトも。 もう一度会いたい友達を探してみます。
どんぶらこと金色のビールが流れて来た川も健在。ちょっと期待しました。
数時間後・・・
お兄ちゃん達、しょんぼりとテントに戻ってきました。
会えなかった。 ・・・やっぱり。 そうだよな・・・。
名古屋からは遠い。
最後の望みをかけて、アジトに置手紙。
「○○君へ。3ごうフリーサイトでまってるよ。」
日が差し込み、
隣のNORDISK REISAの男の子がちょこちょここっちを覗きに来る。
4歳と1歳の兄妹。 かわいい!!
私は夕飯の支度にとりかかる。
近くの直販所に夏野菜がたくさんあったからラタトゥユ。
紫黒米もまた買ってしまった。 雑穀と一緒に飯ごうで。
夕飯の後、お隣のS君に「探検行く?」と誘ってみたらニヤリ。
子供って、探検って言葉にすぐ乗るからおもしろい。
さらにヘッデン渡すとよりギラギラする。
お兄ちゃん、S君の手を握り去年いたクワガタのスポットへ案内します。
今年は気温が低いせいかまだいません。
でもかわりに・・・ホタル!
翌朝は快晴 あんなに激しく降った雨が嘘のよう。
もちろん早朝パトロール。
お隣、4号フリーサイトにスナフキンさん。 クルクルキノコが気になるうーちゃん。
前に道志でお見かけしたことがありますが、初めて声を掛けさせていただきました。
またどこかでお会いできますように!
やはりアジトにこもるお兄ちゃん達。
裸族にも認定。
朝ごはんはツルヤで売ってたデッカイ豆腐。これを使って温豆腐どんぶり。 ご飯は分づき米。
野沢菜も買えました。
雨のち晴れで乾燥撤収。
読まれなかった置手紙が、アジトにありました。
帰ってから手紙を書くお兄ちゃんとソウタ。
「 ○○さんへ
あつい日が続きますが、お元気ですか。
ぼくと、○○君のひみつきち、ちゃんとのこってたよ
またあえるといいですね!!またこんど!!!!」
大人びた書き出し・・・
写真と一緒に送ってあげよう。
会いたい友達には会えなかったけど、その代わり かわいいかわいい弟のようなS君と出会えました。
再会をまた約束して・・・。
今年も駒出池には出会いがありました。
駒出池を後にして、もう一箇所。 いつか行ってみたいと思っていた場所へ。
つづきます。
あなたにおススメの記事